top of page
  • 執筆者の写真InnocentrIck MamMa-K

初ライブから一晩あけて

 木枯らしに加えて肌を刺す雨が体温を奪う今日この頃、如何お過ごしでしょうか?

 さて、我々は12月15日に初ライブを行いました(●´∀`●)職場の忘年会という超内輪の余興ではありますが、100人を超える大勢の方々の前で歌う最初の機会でもあり、我々としては職場にこのユニットを情報公開するタイミングでもあり、すごく大事な機会という認識でいました。実はこれまで、そもそもこの2人が組んで歌うことどころか、職場の皆様からよく尋ねられたにも関わらず、それぞれが歌うことすら当日の本番の瞬間まで隠していたんです。

 それには理由がありまして、今回の演出として、「歌い出しは自分の席に着いたまま歌い始める」というものがありました。この時に、皆さんに誰が歌ってるか探して貰えたら嬉しいなと考えていたのです。だから、できるだけ事前に分かってる人は(幹事を除き)いない方が理想的だと思っておりました。今まで隠していて、職場のみなさんごめんなさいm(__)m

演出としては、出だしもそうなのですけれど、3曲目の後半はステージから客席に降りて皆さんと握手したいというこだわりがありました。この2つの演出は、実は組んだ瞬間に決めていたことでした。ディレクションとしては『プロのディナーショウの雰囲気で』とMoMoKaさんには指示だしをしてありました。客席の皆さんもノリ良く握手に応えてくださいまして、ありがとうございました!



 歌に関しては2人とも反省点はそれぞれあったのですが、ひとまずは凄く気持ちの良いライブができたかと思っております。楽しんでくださいました観客の皆さん、そしてご協力くださいましたスタッフの皆さん、本当にありがとうございましたm(__)m


 InnocentrIckの歴史第1章は、ここから始まります。  忘年会で終わりでなく、忘年会から始まります。これまでは、多分プロローグ。  さぁ、知っていただけた以上、全力で勝負を始めますよ!


ライブ楽曲

1) Winding Road(絢香×コブクロ) → YouTubeにアップロードされていますので是非★

2) ロンリー・チャップリン (鈴木聖美 with RATS and STARs)

3) A whole new world (映画『アラジン』より)

閲覧数:59回0件のコメント
bottom of page